コミュ障の自分心中

コミュ障で自分を変えようと必死でやってきて、自分は変えられないという結論に至る。そうであればこのままの自分のまま死ぬまで付き合おう、心中してやろう!って男の日記です。

Q:(理系の人が早口な理由を知りたい. )の回答

理系の人が早口である回答

 

Q:理系の人が早口な理由を知りたい

https://anond.hatelabo.jp/20180310195735

 

まず、早口の定義をしっかりさせたいので、早さを下記のように3段階に分けます。下限値は笑い飯の哲夫とする。

 

すごい早い:松野明美

早い:黒柳哲子

やや早い:笑い飯哲夫

 

まず、この段階で理系の人がいないことから理系の人は早口なのか?というところも掘り下げる。主観的な結論としては理系の人に早口な人がいる割合は多いと思う。

理系の方は、文系の方よりコミュニケーション能力が低いことは同意できると思う。早口であることは人とコミュニケーションを取りづらいことも同意できると思う。以上から、早口の人はコミュニケーション能力が低い分類に属され、コミュニケーション能力の低い人が比較的多くいる理系グループに早口の人がいる割合が多いのは納得できる。

 

結論として、理系の人はコミュニケーション能力が低い故に早口な人がいる割合が高い。

 

ただし、上記質問者の望む答えはここじゃないと思う。

 

早口はなぜ起きるのか?

 

1.緊張している場合

2.反論を受け付けたくない場合

3.話の流れが頭にあり、途中で質問されるという発想がない。

 

1は皆さんにもあると思うので割愛。

2は威圧的な人やプライドが高い人に存在する。自分は正しい、ないしは批判されるのが怖いという感情。特に、深夜の討論番組によく見られる現象だ。

3はまさにコミュニケーション能力の欠如から来ている。相手が自分の話すことを理解しないという事態を想定できない。それが故に、相手が考えれる時間間隔で話をせず、上方をUSBメモリで転送するがごとく話をしてしまう。

 

以上が結論。いかがでしょうか?

 

 

x